合宿・練習会・イベントなど活動報告
|
|
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
|
|
|
金沢市 鞍月公民館 2008.2.26
|
|
|
金沢支部 第一回目の級審査が、金沢市 鞍月公民館で行われました。受審者は大人から子供までの45名です。
新保副会長・佐々木指導部長のお二人が審査をして下さいました。
審査の雰囲気としては、これまで
|
|
の稽古の成果が試されるため、普段より少し緊張していた子供もいましたが、全体としては良くできていたように思います。
級審査後、短い時間でしたが、佐々木指導部長の講義がありました。目線や引き手等の指導があり、全員で四股立ち1分3セットを行いました。
また、講義の最後に全員で「積小為大」を3回音読しました。金沢では初めてでしたが、全員が大きな声で音読していました。
最後に、新保副会長から「毎日10回、ありがとう と言うこと」と私生活での挨拶の話があり、級審査ならびに佐々木指導部長の講義が無事に終了いたしました。
(記事:石川県特派員)
|
|
|
|
主管 : 名空会総本部 福井県あわら市 2008.2.24
|
|
|
↑理事と我が会のホープ↑
当会の理事会が、福井県あわら市で行われました。 理事会といえば、理事のみが出席し、会の運営などについて議論するのが普通です。 しかし、私ども名空会では、次代を担うべき方々にも会議に出席して頂き、どんなことが議論されているのか聞いてもらっています。
また、会議後には、ちょっと遅い時期ではありますが、新年会が催されました。 新年会のスナップ写真も何枚か撮りましたが、ピンボケばかりでしたので公開は無しということで・・・。 |
|
この日は雪が激しく、高速道路も危険でした。
←このスナップは滋賀県あたりです。
福井県に入ったら、雪が少なかったのでビックリしましたね〜。 もっと雪が多いものだと想像していました。
(記事:管理人) |
|
|
|
|
主管 : 名空会指導部 岐阜県本部道場 2008.2.17
|
|
|
年に4回実施される、「指導員研修会」の第二回目が行われました。
今回も基本動作である その場突き・その場蹴り、移動基本がメインです。基本動作の他には
形と基本組手を行い、 |
|
形は 平安初段〜五段・セイシャン・チントウを、基本組手は 一・二・六・八・十本目をおさらいしました。
基本組手 八本目の1コマです。→
(記事:管理人) |
|
(写真では悪い点も目に付きますが、突っ込まないように・・・) |
|
|
|
|